大晦日
皆さま、よいお年をお迎えください。
私も変り映えのしない年の暮れを過ごしています。みんなで2019年はいい年にしましょうね! 大いくさがあるものねぇ・・。
今日から明日へと、年度が変わるだけだけど昔から人々にとってやっぱりどこかで節目をつけないと、ということでしょう。
昔は私もお正月は生まれ変わった自分になったようで、すがすがしく改まった気持ちになったものでした。
お年玉をもらったりあげたり、かるたや百人一首で遊んだり・・・。火鉢を囲んでお餅を焼いたり・・・。
今は、紅白も知らない人ばかりであまり見ようとも思わないし、
ドタバタ劇のテレビもつまらないし・・クラシックを聴いて静かな大晦日です。
毎年使っている門飾りと非核の政府のポスター、
Nさんに頂いた猪の色紙を飾りました。
金沢翔子さんの力強い「ともに生きる」もUPします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市駅前で(2019.03.17)
- ハクモクレン(2019.03.16)
- 気持ちと体のアンバランス(2019.03.16)
- 月刊誌(2019.03.12)
- 3月13日(2019.03.12)
コメント