ヘンなパソコン?
20日の午後からまたパソコンがどうにも動かなくなって、またか~・・と諦めていました。
今日午後ひょっこりMちゃんが来て、ちょっと見て~と言って、ちょっと触ったら、なんと動き出したのです。
このパソコン、人を見て動いたり、さぼったり・・もうあきれてしまいます。
4日間ネットが見れなくてモノたりなかった。
20日は午後から夜の8時過ぎまで保育園の園長会、
処遇改善めぐってあぁでもない、こうでもないと中々結論が出ません。
年度内には労組との懇談が予定されているのに。
21日は春分の日なのに朝から肌寒い大荒れの雨ふり、この日の寄り合いもいつも通り、
春分の日とあってめったに来ない人の参加で少しは元気出たかな。
22日も雨降りの日、先日の集会で購入してきた本を読んで終日過ごしました。
今日も日曜版配りのあと読書の続きです。
昨年、この家の耐震診断をして、さぁ大変!、倒壊の危険ということで、
建て替えか、引っ越しか・・終活だと・・、あたふたしているところに骨折で
何もかも中断、1年たってしまいました。
家は片付けしないでひっくり返したまま・・
そしたら市役所から「その後どうしますか・...・」と問い合わせが来た。
また家の事で悩みだしています。どうぞ地震が来ませんように・・・。
明日はまた、法人評議員会の予定。
家の玄関のおそ咲きの紅梅がやっと咲き始めました。
春菊も芽を出し始めました。
« 事業計画・予算案などの理事会 | トップページ | 23日の田村智子さんの国会討論に拍手 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市駅前で(2019.03.17)
- ハクモクレン(2019.03.16)
- 気持ちと体のアンバランス(2019.03.16)
- 月刊誌(2019.03.12)
- 3月13日(2019.03.12)
コメント