金木犀の季節
暑くもなく寒くもなくいい秋の気候になりました。
日曜版配りに出かけた住宅の公園は金木犀がいい香りを放っていました。
そう…もうこんな季節になったんだ。
穏やかなこんな季節に旅行なんかできたらいいなぁ…って思いながら、せめてものお楽しみ、と思っていずみやで菊の花を買ってきて鉢植えにしました。
民主文学、前衛、婦人通信、季論、立て続けに読み物が届いて、嬉しいけれど、なんだか家にこもって読書三昧はもったいないような季節です。
だからと言って土仕事をしょうとしたら、あちこち、あいた、た‥た‥、と、情けないねェ…。庭は相変わらず草ぼうぼう‥‥。
季論で真っ先に読んだのは、形岡瑛氏の「ドキュメンタリとしての播州平野」でした。
« 京都・山城高校同窓会 | トップページ | 枚方母親大会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市駅前で(2019.03.17)
- ハクモクレン(2019.03.16)
- 気持ちと体のアンバランス(2019.03.16)
- 月刊誌(2019.03.12)
- 3月13日(2019.03.12)
コメント